新聞の記事で紹介されたら業績に影響する3つの理由

広報を先に行い、次に広告やネット集客を行うべき3つの理由

集客のための広告やSNSを行っても説明会などのフロントエンドへの参加率が伸びないという声をよく聞きます。

「集客数をあげる方法はなんだろう?」って考えますよね。

そこで大切なのは、広告やネット集客の反応率をあげること。
新聞などのマスコミに取材されると信用されるので、集客の反応が上がります。広告より先に、新聞などのマスコミに報道されるための広報

活動を行うべき3つの理由を説明します。    

取材されて新聞の記事になるとは?

新聞の紙面は記事と広告で構成されています。広告は広告主がメディアにお金を払って出稿するもの。全国紙に広告を出すともなると数百万円、数千万円のお金がかかります。そして、ここで取り上げるのは記事です。政治面や社会面や経済面、生活面やスポーツ面で記載される新聞記事です。

新聞に取材されて記事になるには、新聞社の社会部・経済部・生活部などの編集部の記者に、ニュースのネタになる情報を提供し連絡します。ポイントは新聞記者の視点に立って、彼らが取材したくなる情報を提供することです。取材は広告ではないので、お金はかかりません。記事として報道されるのでただです。新聞社やTV局、雑誌社などマスコミへ、ニュースになる情報を提供する活動をパブリシティ活動と言います。このような活動を行なっている中小ベンチャー企業はほとんどありません。目標と戦略を持って新聞記者視点に立って行えば、多くのメリットや成果があるのですが、その価値が理解されておらず、やり方もわからないのが現状です。中小ベンチャー企業にとっては、もったいないですが、他の会社がやっていないだけにチャンスでもあります。

取材され記事になると信用される

皆さんは新聞で広告を積極的に読みますか? 読者は広告を積極的に読まないかもしれません。広告は広告主がお金を払って出稿していることを知っているので、読み手は広告主にとって都合の良いことしか言ってないだろうという態度で接します。

一方、記事は第三者である新聞記者が調べて書いているので、信頼できる情報として受け入れます。広告=どうなの?、記事=信用できる、という認識です。新聞などのマスコミは、社会性のある情報をニュースや記事として報道します。社会性とは社会問題や社会的弱者への解決案の定時や、社会のトレンドあった情報です。権威ある新聞の記事として報道されるということは、社会性のある事業を提供している証でもあります。新聞で記事として報道されたことを知らしめるだけで、その会社や事業、サービス・商品は信頼できるものとして認知されます。

信用された上で集客すると反応率が上がります

信頼できるサービスや商品として認知されるとブランドになります。ブランドになった時点でその事実をネット集客や広告のメッセージに活用することで、ネット集客の反応率や、集客率、成約率がぐん!と上昇します。新聞という権威あるメディアに記事として報道されたことは、信頼感や安心感を作り出すのです。

広告やネット集客に力を入れている企業ほど、マスコミ取材獲得に注力することで、大きな成果に繋がります。

ネット集客の仕組みを作ること、そしてマスコミ取材の広報活動を行うことはマーケティングとブランディングに大きなプラスになるのです。

広告費ゼロ集客法はこちらをクリック

Next